全国大学史資料協議会
トップページ

記事一覧

2017年1月

2017年1月に登録されたすべての記事です。

前のページは2016年11月です。

次のページは2017年2月です。



刊行図書



日本の大学アーカイヴズ
全国大学史資料協議会 (単行本 - 2005/12)
価格: ¥ 5,184 (税込)
記事一覧
2017年1月 記事一覧


2017年1月24日
〔東西〕2017年度総会・全国研究会について

会員 各位


東日本部会事務局
専修大学総務部大学史資料課
立教学院展示館


 2017年度の総会・全国研究会は東日本部会が担当し、以下の日時・会場での開催を予定しています。


 2017年10月11日(水)~13日(金)
 愛知大学豊橋キャンパス(見学は未定)


 ご質問等は、東日本部会事務局までお願いします。


専修大学
E-mail archives&%$acc.senshu-u.ac.jp
立教学院
E-mail tenjikan&%$rikkyo.ac.jp
ご連絡の際は、&%$を@へ変更してください。


2017年1月16日
【愛知大学】国際シンポジウム「東亜同文書院卒業生たちの軌跡を追う」

 愛知大学東亜同文書院大学記念センターでは、1月21日(土)に、国際シンポジウム「東亜同文書院卒業生たちの軌跡を追う」を豊橋校舎にて開催します。

 当センターは、文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業に研究プロジェクト「東亜同文書院を軸とした近代日中関係史の新たな構築」で採択され、今年度は5年目の最終年度です。

 今回の国際シンポジウムは、研究プロジェクトを構成する5つの研究グループのうち、第5研究グループ【書院のおよび初期愛知大学卒業生の国際的就業】(グループ長/藤田名誉教授)の研究成果の発表です。愛知大学のルーツ東亜同文書院の卒業生の軌跡を追う、新たな成果発表と、カナダおよび台湾の研究者からの研究発表もなされます。多くの方にお声掛けいただき、参加いただきたきますようお願い申し上げます。

 愛知大学東亜同文書院大学記念センターHP
 http://www.aichi-u.ac.jp/orc/index.html


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<あいさつ> 川井 伸一(愛知大学学長)
<趣旨説明> 藤田 佳久(愛知大学名誉教授)

・ポール・シンクレア(カナダ・レジーナ大学准教授)
 東亜同文書院による世界初のビジネス言語教育と現代アメリカのビジネス言語教育

・石田 卓生(愛知大学東亜同文書院大学記念センター客員研究員、愛知大学非常勤講師)
 日清貿易研究所・東亜同文書院の教育と卒業生の事例的研究-高橋正二(研究所卒)・坂本義孝(書院1期)・大内隆雄(書院25期)-

・許 雪姫(台湾・中央研究院台湾史研究所研究員)
 台湾出身東亜同文書院卒業生の軌跡

・藤田 佳久(愛知大学東亜同文書院大学記念センターフェロー、愛知大学名誉教授)
 東亜同文書院・同大学卒業生の軌跡と戦後日本の経済発展

・小川 悟(表現技術研究所代表)
 活躍する東亜同文書院の卒業生たち

〈総合討論〉

チラシ(PDF 5.2MB)


2017年1月12日
【日本体育大学】オープンセミナー「自校史教育を図書館につなげる」

日本体育図書館協議会 2016年度研修会(オープンセミナー)のお知らせ

■日 時 2017 (H27) 年 1 月 20 日(金) 13:30~16:45 (13:00 受付開始)

■会 場 日本体育大学 中会議室  (東京都世田谷区深沢7-1-1)

        http://www.nittai.ac.jp/access/tokyo.html

■テーマ 「自校史教育を図書館につなげる」

講演① : 西山 伸氏(京都大学・大学文書館)

自校史教育と学修支援 -アーカイブズの立場から-

講演② : 橋爪節也氏(大阪大学・総合学術博物館)

大学の歴史と大学ミュージアム

*申込連絡先:日本体育大学図書館副館長・谷口 (taniguchi&%$nittai.ac.jp  03-5706-0907)御連絡の際は、&%$を@へ変更してください。

*申込手続き:当協議会HP(http://library2.nittai.ac.jp/jlape/)の「申し込みフォーム」からお願いします。

セミナーのプログラム

ポスター


2017年1月11日
〔東〕第162回東日本部会幹事会の開催について(通知)

2017年1月11日

幹事 各位


全国大学史資料協議会東日本部会
会長 神奈川大学


第162回全国大学史資料協議会東日本部会幹事会の開催について(通知)

 標記の幹事会を下記の通り開催いたしますので、ご出席下さいますようご通知申し上げます。

日 時 :2017年1月26日 13:00~14:00
会 場 :東洋大学 白山キャンパス2号館3階・第1会議室
アクセスマップ http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
キャンパスマップ http://www.toyo.ac.jp/site/access/campus-hakusan.html

議 題 (1)2017年度東日本部会総会について
     (2)2017年度総会ならびに全国研究会について
     (3)2017年度研究会およびアンケート調査について
     (4)創立30周年記念事業およびアンケート調査について
     (5)その他
       ・研究叢書および会報について
       ・次回幹事会、研究会について

以上

【連絡先】
専修大学総務部大学史資料課
 〒101-8425 千代田区神田神保町3-8
 TEL:03(3265)5879
 FAX:03(3265)5923
 MAIL:archives&%$acc.senshu-u.ac.jp

立教学院展示館
 〒171-8501 豊島区西池袋3-34-1
 TEL:03(3985)4841
 FAX:03(3985)4858
 MAIL:tenjikan&%$rikkyo.ac.jp
御連絡の際は、&%$を@へ変更してください。


〔東〕第103回東日本部会研究会の開催について(案内)

2017年1月11日

会員 各位


全国大学史資料協議会東日本部会
会長 神奈川大学

第103回 全国大学史資料協議会東日本部会研究会の開催について(案内)

 標記の研究会を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。
 皆様のご参加を心よりお待ちしております。

日 時 :2017年1月26日 14:15~16:30
会 場 :東洋大学 白山キャンパス2号館3階・第1会議室 
概 要  :井上円了記念博物館学芸員・北田建二氏による講演・解説
      井上円了記念博物館見学
アクセスマップ http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
キャンパスマップ http://www.toyo.ac.jp/site/access/campus-hakusan.html

申込方法:御出席予定の方は、会員専用ページより出席届の送信にご協力ください。
       出席予定者ご本人がログインの上、お申し込み下さい(欠席の方は不要です)。
会員専用ページ https://univ-archives.sakura.ne.jp/m/
締め切り 2017年1月24日(火曜日)正午
      締めきり日時まで、返信した内容を変更できます。

以上

【連絡先】
専修大学総務部大学史資料課
 〒101-8425 千代田区神田神保町3-8
 TEL:03(3265)5879
 FAX:03(3265)5923
 MAIL:archives&%$acc.senshu-u.ac.jp

立教学院展示館
 〒171-8501 豊島区西池袋3-34-1
 TEL:03(3985)4841
 FAX:03(3985)4858
 MAIL:tenjikan&%$rikkyo.ac.jp
御連絡の際は、&%$を@へ変更してください。


【早稲田大学大学史資料センター】第3回早稲田大学大学史セミナー「私立大学に於ける情報公開と文書管理」の開催について

 早稲田大学では第3回早稲田大学大学史セミナーを開催いたします。今回は、「私立大学に於ける情報公開と文書管理」と題し、浅古弘氏(早稲田大学法学学術院<大学院法務研究科>教授)にご講演いただきます。お誘いあわせのうえ、奮ってご参加ください。

≪第3回早稲田大学大学史セミナー≫
テーマ:私立大学に於ける情報公開と文書管理
講 師:浅古弘氏(早稲田大学法学学術院<大学院法務研究科>教授)
日 時:2017年1月27日(金)18:00~19:30
会 場:早稲田大学早稲田キャンパス大隈会館(20号館)N301-303会議室
※事前申込不要・入場無料

 早稲田大学では、2032年の創立150周年に向けて『早稲田大学百五十年史』の編纂作業を進めています。また、会員の皆様もご存じの通り、現在全国の各大学が自校史の編纂と教育に積極的に取り組んでおり、自校史に対する要望も、大学の自己点検とともに広報戦略の一翼を担う役割が求められるなど、広がりをみせています。このような中、自校史編纂の現状を確認し、将来への展望を見出すために、本セミナーは企画されました。
 第3回目となる今回は、「私立大学に於ける情報公開と文書管理」をテーマとし、講師には、日本法制史を専門とされ、司法資料の保存をはじめ大学における文書管理やアーカイブズ教育にも携わってこられた浅古弘氏を招き、その現状や課題などについてお話しいただきます。
 大学における情報公開や文書管理は、自校史編纂の根幹に関わる問題であるとともに、各大学の日々の業務においても重要な問題であると思われます。情報公開や文書管理のあり方について、あらためて考える機会となれば幸いです。皆様のご参加をお待ちしています。

[お問い合わせ]
 早稲田大学大学史資料センター(担当:嶌田)
 Tel  :042-451-1343(早稲田大学東伏見キャンパス)
 E-mail:150office&%$list.waseda.jp ※御連絡の際は、&%$を@へ変更してください。
 Web :http://www.waseda.jp/culture/archives/


大阪大学アーカイブズでは事務補佐員(非常勤職員)1名を公募しています(2/10〆切)

各位

大阪大学アーカイブズでは、事務補佐員(非常勤職員)1名を公募しています。
所属は総務部総務課文書管理室(アーカイブズの事務担当部署)になります。

詳細は添付ファイルの通りです。各位には、関係者にご紹介いただきますようお願い申し上げます。 

http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/employ/files/20170210soumubujimuho.pdf

大阪大学アーカイブズ(菅 真城)




当協議会について | サイトマップ | お問い合わせ | ©2007- The Japanese Association of College and University Archives, All Rights Reserved.