お知らせ
平成24年度学内研究助成(21世紀教育開発奨励金)プロジェクト講演会のお知らせ

西日本部会会員校・個人会員のみなさま

 近畿大学(個人会員)の冨岡です。
 本年度、教員有志9名で大学アーカイヴズや学内史料収集・保存に関する
学内研究助成プロジェクト(代表者:増田大三)を実施していますが、その
一環として、「大学史資料の収集・保存を始めるには?」と題する講演会を、
桃山学院史料室の西口忠さんと大阪大学アーカイブズの菅真城さんに講師を
お願いして12月18日に開催することになりました。
 主に学内向けの講演会ですが、会員校・個人会員の皆様のご来聴を大歓迎
いたします。
 また、終了後は、近畿大学建学資料室展示「不倒館」への見学や、鶴橋で
の懇親会を計画しておりますので、そちらもお気軽にいらしてください。
 ご希望の方は、準備の都合上、12月15日までに教職教育部冨岡までご連絡
をお願いいたします。
 ご案内が大変遅くなり、申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
  電子メール:
 FAX 06-6721-2653 (教職教育部事務室FAX)
--
以下、講演案内の内容です。

平成24年度学内研究助成(21世紀教育開発奨励金)プロジェクト
 「近畿大学の大学アーカイヴズと学内資料の収集・保存に関する基礎的研究」
  講演会
 「大学史資料の収集・保存を始めるには?」

 2025年度に本学創立百周年を迎える準備として、学内外の大学史資料を
収集・保存する作業を、今のうちに全学的に開始する必要があるのではな
いでしょうか。
 こうした問題意識から、本年度の学内研究助成プロジェクトとして
「近畿大学の大学アーカイヴズと学内資料の収集・保存に関する基礎的研究」
に取り組み、その一貫として「大学史資料の収集・保存を始めるには?」と
題した講演会を実施することになりました。
 「大学史資料の収集・保存の全学的作業を、どのようにして始めればよいのか」、
「資料の収集・保存における大学アーカイヴズの役割は何か」などの論点について、
大阪大学アーカイブズ(本年10月正式発足)の開設を準備されてきた菅真城氏と、
長年にわたって桃山学院史料室で大学史資料の収集・保存作業を進めてこられた
西口忠氏に、具体的なお話をしていただきます。
 全学の数多くの教職員の方々と知見を共有していきたいと思います。ご参加を
心からお待ちしています。

 日時:2012年12月18日(火)13時~15時
 場所:東大阪キャンパス 39号館(薬学部)5階501教室
 講師:大阪大学アーカイブズ 菅 真城 氏
    桃山学院史料室 西口 忠 氏

 主催: 平成24年度学内研究助成プロジェクト
 「近畿大学の大学アーカイヴズと学内資料の収集・保存に関する基礎的研究」

 研究代表者 増田 大三(経営学部)
 共同研究者 上﨑 哉(法学部) 酒勾 康裕(文芸学部)
 稲葉 浩幸(経営学部) 藪下 信幸(経営学部)
 鈴木 拓也(文芸学部) 田窪 直規(短期大学部)
 冨岡 勝(教職教育部) 三木 一司(九州短期大学

 連絡先 内線3322
 E-mail (教職教育部 冨岡勝)
---------------------------




刊行図書



日本の大学アーカイヴズ
全国大学史資料協議会 (単行本 - 2005/12)
価格: ¥ 5,184 (税込)
当協議会について | サイトマップ | お問い合わせ | ©2007- The Japanese Association of College and University Archives, All Rights Reserved.