お知らせ
第23回「デュアルシーブ・セミナー」のご案内

平素は格別な御厚情を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、第23回「デュアルシーブ・セミナー」を、来る12月2日(木)に開催い
たします。
お申し込みを受け付けておりますので、ご都合よろしければ、ぜひご出席いただ
けると幸いでございます。

日時:2010年12月2日(木)13:30-17:00
(受付開始:13:00)
会場:大日本印刷株式会社 DNP五反田ビル 1階ホール
東京都品川区西五反田3-5-20
※アクセスマップ 
http://www.dnp.co.jp/about/map/pdf/dnp_ope12_0607.pdf
会費:無料(懇親会に参加される方のみ、懇親会費\1000)
定員:100名
受付締切日:11月29日(月)
(先着順とさせていただきますので、締切日前でも定員に達し次第受付を締め切
らせていただくことがあります)

【重要 申込方法が変わります】
前回のセミナーまで、申込書やEメールでの申込を受付しておりましたが、情報
セキュリティ(誤送信防止など)の観点から、今回のデュアルシーブ・セミナー
からインターネットによる申込方法に変更させていただきました。
お手数ではございますが、下記URLにアクセスいただき、フォームに必要事項を
記入の上、お申込いただけますよう、よろしくお願いいたします。

https://www.dnp.co.jp/CGI/event/solution/seminar/form.cgi?seminar_id=DNCDCS23
(※尚、一社で複数のお申込される場合でも、お一方ずつご登録していただけま
すよう、よろしくお願いいたします)

●予定プログラム:

[セッション1]13:40~15:10(90分)
「企業アーカイブズの構築 ~多目的情報資源の保存と活用~」
講師:学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ専攻教授 
安藤 正人 氏

近年、企業にとってアーカイブズは社史編纂史料としての役割だけではなく、
CSR、アカウンタビリティなどの観点から、さまざまな役割を持った「資源」と
して見直されはじめており、企業におけるアーカイブズへの関心が高まってきて
いると言えます。
そこで本セッションで、2008年4月に開設された学習院大学大学院人文科学研
究科アーカイブズ学専攻の安藤正人教授をお招きし、企業をはじめとするさまざ
まな組織にとってアーカイブズとはいかなる「資源」なのか、アーキビストとは
具体的にどのような仕事をしていくものなのか、といったアーカイブズを取り組
んでいくために基本となる総論を踏まえた上で、企業アーカイブズはいかにして
構築していくものなのかについて、具体的な事例も交えお話しいただきます。


[セッション2]15:30~17:00(90分)
「『松坂屋百年史』編纂にあたって」
講師:株式会社大丸松坂屋百貨店 CSR推進室 
菊池 満雄 氏

株式会社松坂屋(現・株式会社大丸松坂屋百貨店)は1611年(慶長16)創業、
1910年(明治43)に近代百貨店として開業しました。2010年に開業百年、2011年
には創業400年を迎えることとなります。これを機に、『松坂屋百年史』が刊行
されました。制作にあたっては、創業からの膨大な史資料の11年にわたる調査・
再検証を背景とし、伝説・創作を避けた史実に基づいた記述、平易な文体、写
真・図版の多用による読み易い誌面という編集方針のもと編纂されました。
今回のセミナーでは、編纂作業の中心を担った菊池満雄様をお招きし、史資料
検証の要諦、編纂の留意点、さらに企業史資料が持つ可能性などについてお話し
いただきます。


[懇親会]
※セッション終了後、DNP五反田ビル8階のパーティールームにて懇親会を開催い
たします。ご希望者のご参加を受け付けております。ご都合がよろしいようでし
たら、奮ってご参加ください。尚、懇親会にご参加いただける方は会費\1,000と
なりますので、ご了承ください。
会費は当日お支払いいただき、領収書をお渡しいたします。




刊行図書



日本の大学アーカイヴズ
全国大学史資料協議会 (単行本 - 2005/12)
価格: ¥ 5,184 (税込)
当協議会について | サイトマップ | お問い合わせ | ©2007- The Japanese Association of College and University Archives, All Rights Reserved.