全国大学史資料協議会
トップページ

記事一覧

2008年4月

2008年4月に登録されたすべての記事です。

前のページは2008年2月です。

次のページは2008年5月です。



刊行図書



日本の大学アーカイヴズ
全国大学史資料協議会 (単行本 - 2005/12)
価格: ¥ 5,184 (税込)
記事一覧
2008年4月 記事一覧


2008年4月25日
生誕120年記念小泉信三展(5月8日~21日)

生誕120年記念小泉信三展(5月8日~21日)
リンク先:http://www.keio.ac.jp/information/080324.html

<お問い合わせ>
慶應義塾広報室
TEL:03-5427-1541 http://www.keio.ac.jp/


2008年4月24日
慶應義塾福澤研究センター開設25年記念講演会のご案内

慶應義塾福澤研究センターは、本年開設25年を迎えました。つきましては、記念講演会を下記のとおり開催することになりましたのでご案内申し上げます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

             記

日時: 5月30日(金) 午後2:00~6:00     
会場: 北館ホール(慶應義塾大学 三田キャンパス)
交通・キャンパス地図:http://www.keio.ac.jp/access.html
講演者・演題
 ・寺崎 修 氏 (武蔵野大学学長)
  「福澤諭吉の近代化論」
 ・松浦 寿輝 氏 (東京大学大学院総合文化研究科教授)
  「福澤諭吉のアレゴリー的思考」
 ・猪木 武徳 氏 (国際日本文化研究センター所長)
  「福澤諭吉と人倫の思想」
  
  *聴講は無料、また事前の申込は不要です。

<主催・お問い合わせ先> 
慶應義塾福澤研究センター 
TEL: 03-5427-1603  
FAX: 03-5427-1605
E-mail: fmc@info.keio.ac.jp


2008年4月 1日
特別講演会のご案内

記録管理学会・ARMA International 東京支部・全国歴史資料保存利用機関連絡協議会主催の特別講演会の開催をお知らせします。全国大学史資料協議会は、この講演会を後援しております。

記録管理学会・ARMA東京支部・全史料協
「特別講演会:文書管理法(仮称)の制定に向けて」

●ご案内
昨年末より、文書管理法制を含む国の文書管理体制の整備についての議論が高まっております。11月には公文書館推進議員懇談会が福田総理に「緊急提言」を提出、12月には文書管理に関する「関係省庁連絡会議」の設置、今年に入り福田総理の施政方針演説にもこの問題が触れられ、公文書管理担当大臣も任命されるなど、動きが拡がっております。記録管理学会では2006年に「文書管理法制定に向けての提言」を取りまとめ、そのための活動を行ってきました。今回、この動きをさらに推進するため、新たに発足しました「公文書管理の在り方等に関する有識者会議」のメンバーである東大教授宇賀克也氏をお招きし、関連団体の協力の下で特別講演会を開催することに致しました。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

●プログラム
「特別講演会:文書管理法(仮称)の制定に向けて」
講  演 : 「公文書等の管理、保存等の課題」
講  師 : 東京大学大学院法学政治学研究科 教授  宇賀克也氏
日 時 : 2008年4月23日(水)  18:30~20:30(受付開始:18:00)
会 場 : 中央大学駿河台記念館 2F  285号室
    東京都千代田区神田駿河台3-11-5 Tel. 03-3292-3111
地図:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_surugadai_j.html
主 催 : 記録管理学会・ARMA International 東京支部
      全国歴史資料保存利用機関連絡協議会     
後 援 : 日本アーカイブズ学会・企業史料協議会・全国大学史資料協議会
      日本画像情報マネジメント協会
参加費 : 1,000円  
締  切 : 4月18日(金):定員(140名)になり次第、締め切らせて頂きます。  
申込方法: 裏面申込書に必要事項をご記入の上、MailまたはFAXにてお申し込み下さい。
お問合せ: 特別講演会事務局(ARMA東京支部内): TEL 03-3258-8677: FAX 03-3258-8670
            
[ 講 師 紹 介]
東京大学大学院法学政治学研究科  教授  宇賀克也氏

東京大学法学部卒。東京大学法学部助手、助教授を経て、1994年より東京大学大学院法学政治学研究科教授。この間ハーバード大学、カリフォルニア大学バークレー校で客員研究員及びハーバード大学客員教授を務める。 
専門分野は行政法で、特に情報公開法、個人情報保護法の第一人者である。
また文書管理についても造詣が深く、先の内閣府「公文書等の管理、保存及び利用に関する懇談会」委員を務められ、さらに今回、この3月スタートの政府の「公文書管理の在り方等に関する有識者会議」のメンバーとなる。その他、政府関係の審議会・委員会等の委員多数。

主な著書
「新・情報公開法の逐条解説(第3版)」(有斐閣、2006)、「個人情報保護法の逐条解説(第2版)」(有斐閣、2005)、「解説個人情報保護に関する法律」(第一法規、2003)、「情報公開法・情報公開条例」(有斐閣、2001)、「ケースブック情報公開法」(有斐閣、2002)、「情報公開法の理論(新版)」(有斐閣、2000)、「行政手続・情報公開」(弘文堂、1999)、「情報公開法の理論と実務」(有斐閣、2005)、「情報公開法」(日本評論社、2004)、「アメリカの情報公開」(良書普及会、1998)、他多数

*******************************************************************************
特別講演会事務局行  FAX 03-3258-8670 E-mail: kotani@nrm.co.jp

4月23日特別講演会申込書

組織名                          部課名
役職名                          お名前
所在地
TEL                             FAX
E-mail                        
所属団体(○で囲む): 記録管理学会 ・ ARMA ・ 全史料協 ・ 日本アーカイブズ学会
               企業史料協 ・ 大学史協 ・ JIIMA ・ その他
(備考:本個人情報は当講演会運営のための業務以外には使用致しません)




当協議会について | サイトマップ | お問い合わせ | ©2007- The Japanese Association of College and University Archives, All Rights Reserved.